煙草盆の「火入れ」を焼きました小ぶりの火入れが欲しかったのです。


古窯というか萩釉っぽい感じに上部に薄っすらと自分の炉の灰を混ぜて灰釉にしてあります。
なかなか良い雰囲気(自画自賛も良いところ!!)。
僕は、やっぱり猿投窯(日本三大古窯の一つです)など古窯への志向があるようです。
話を火入れに戻して、素焼の時に、ヒビが入いりましたが実用には全く支障はありません(笑)。
#自宅陶芸
#耐火煉瓦窯
今回も、素焼は七輪でしましたが、七輪は難しいです。ちゃんと、耐火煉瓦を積んで、内側にイソウールで耐火断熱した窯が良いです。
#イソウール
#耐火煉瓦
なお、今回サンプル焼成で通常タイプ1240度釉薬を塗布した破片を焼きましたが、ちゃんと焼きあがってました♪
#猿投古窯
#陶邑
#弥生
#灰釉
#素朴な焼きもの
#古代への憧憬


古窯というか萩釉っぽい感じに上部に薄っすらと自分の炉の灰を混ぜて灰釉にしてあります。
なかなか良い雰囲気(自画自賛も良いところ!!)。
僕は、やっぱり猿投窯(日本三大古窯の一つです)など古窯への志向があるようです。
話を火入れに戻して、素焼の時に、ヒビが入いりましたが実用には全く支障はありません(笑)。
#自宅陶芸
#耐火煉瓦窯
今回も、素焼は七輪でしましたが、七輪は難しいです。ちゃんと、耐火煉瓦を積んで、内側にイソウールで耐火断熱した窯が良いです。
#イソウール
#耐火煉瓦
なお、今回サンプル焼成で通常タイプ1240度釉薬を塗布した破片を焼きましたが、ちゃんと焼きあがってました♪
#猿投古窯
#陶邑
#弥生
#灰釉
#素朴な焼きもの
#古代への憧憬